久しぶりのAJR

カテゴリー │ワームミーバイ

お久しぶりです( ≧∀≦)ノ






またまたブログのことを忘れてましたw
当たり前ですが、更新が無さすぎて見る人も居なくなってきてますねw






今日は仕事が少し早めに終わったので地元から少し離れてAJRへ行ってきました(*^^*)






到着するとお先にBトラさんが投げていました。お隣失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ






今日使うのはエコギアのバグアンツです。久しぶりの釣りなのでまずは魚を釣るためにワームを使います。






しばらく投げても反応なし...
するとBトラさんから、ミーバイを狙っているなら橋の際を狙うといいよとのアドバイスをいただきました。





キャスティングにはあまり自信がないので右側の橋に行かないように少し左側に投げボトムを叩きながら引いてきます







数投なげると、プルプルとしたアタリが!



キタ━(゚∀゚)━!




久しぶりの魚の引きに嬉しくて少しの間引きを楽しんでいると、フッと竿が軽くなります...(*_*)





フッキングが弱かったのかなー、とか思っているとルートさんとLwingさんも到着しました。こんばんわ(*- -)(*_ _)ペコリ







しばらく投げていると、左側に向けて投げたときに2回ほどアタリがあったので左側を集中的に狙うように投げてみます









コッ、コッと石や岩にルアーがアタルのを手で感じながら引いていると何やら引き留められたような違和感を感じてリールを止めます





モゾ...モグモグ








なんかくわえてるよねこれ(σ´Д`)σ







先ほどの反省を振り替えって、久しぶりの鬼フッキング!(#゚Д゚)





ググーッと竿が気持ちよく曲がります!
勘違いで岩に鬼フッキングしなくてよかった(*゚∀゚)=3





魚が掛かったとわかり、Bトラさんがタモアミを取りに向かってくれています。
その間逃げられないように手前まで寄せると魚体が見えましたイイサイズのミーバイです。






このサイズなら今のタックルで抜きあげしても大丈夫かなと判断し、思いきって抜きあげました







久しぶりのAJR

久しぶりのAJR




Bトラさんに計測していただきました
28cmのヤイトハタらしいです( ≧∀≦)ノ





自分はあまり魚を観察とかしないのでガーラはロウニンとかギンガメとか関係無しに全部ガーラ


ミーバイはチャマルとかヤイトとか関係なく全部ミーバイと一区切りにしてしまってるので


そろそろミーバイとメッキの種類も覚えないといけないですね(;´∀`)





今年も後一ヶ月ほどで終わりますね
今年の最後の釣果は何になるか楽しみです(*^^*)




まさかの今日の釣果が今年最後ということは避けたいですね( ゚ε゚;)





今年もまだまだ釣りしましょ( ≧∀≦)ノ


同じカテゴリー(ワーム)の記事
最近の釣果
最近の釣果(2016-02-27 14:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。